気になる線香 ギフトが選りどりみどり!欲しいものがきっと見つかるかもしれません。
Home > 線香 ギフトの納得と実感
送料無料 あす楽 線香 贈答用 【花くらべ】 桐箱入 奥野晴明堂 進物用線香 微煙香 ギフト 進物 お供え用 煙が少ない お線香 喪中見舞い 喪中御見舞 喪中はがき お歳暮 お悔やみ 【楽ギフ_包装】 【楽ギフ_のし宛書】 【楽ギフ_メッセ入力】 【RCP】 【楽天】のレビューは!?
60代 男性さん
喪中のはがきが届き、お線香を探したところ、送料込みの価格で、贈り物にふさわしい高級桐箱、煙少な目でやさしい香りが気に入りこの商品を選びました。おまけの品とお線香サンプルを送っていただきましたが、煙少な目でやさしいよい香りがしました。選んでよかったと思います。 (受注番号)246473−20141106−0258552338
年齢不詳さん
友人の御父様がお亡くなりになり、遠方だったため、こちらのお線香を送られてもらいました。香りも上品でとても喜んでいました。その後、自宅にもサンプルのお線香が二種類届き、やはり香りがすごく上品(≧∇≦) 次回、家の母の仏壇にお供えしようと決めました。また絶対にこちらのショップを利用したいと思います(^^) ありがとうございました\(^o^)/
30代 女性さん
友人の父が亡くなったので、故人にも家族にもよろこばれるものを、と思って購入しました。見本?の線香が入っていました。とてもよい香りでした。のし、ラッピング、紙袋ととてもよいサービスをしていただいて助かりました。 必要時また購入したいと思います。ありがとうございました。
30代 女性さん
直接お相手への配送をお願いしたので商品を実際に手にはしていませんが、受け取った友人に尋ねた所とても綺麗に包装もされており良い状態で届いたと報告を受けました。 亡くなったお父様と面識が無く、お返しを気を使わせないで済むように、でも少しばかりの気持ちをとこちらの商品を選びましたが、とても気に入って下さったようでお母様からも丁重なお礼を頂きました。 祖母が亡くなった際に沢山のお線香を頂いたのですが、やはり家の中での利用は微香・微煙タイプが使いやすく、お墓参り等へは小分けが出来るケース付きが便利だったので色んな商品を見て自分の経験からこちらを選んで良かったと思います。 後で送って頂いたサンプルも何が届いたのか?と思うような丁寧な梱包でしっかりと商品の香りなどを確認出来、より安心しました。 また何かの機会には是非購入したいと思います。
20代 女性さん
発送も早いですしおまけもたくさんつけてもらってすごく満足です( ^^ )
40代 男性さん
香典を渡しそびれた時重宝しています。 高級感あり自信を持って渡せます。
70代以上 男性さん
今回は近くで親しかった方の三回忌にお供えし、お悔やみの気持ちをお伝えしました。 お洒落な包装紙に包まれた高級桐箱入りお線香をプレゼントでいただいた手提げ袋に入れてお届けしました。 また、遠方で年賀状だけの付き合いになっている友の突然の訃報に接した場合など、この商品ならショップに直送を依頼しても、お悔やみの気持ちが伝わると思いました。
年齢不詳さん
お友達の三回忌で、遠方のため出向けないため、お供えとしてお線香を探していました。 直接配送していただいたので、現品は見ていないのですが 時期的に「桜」と「梅」の香はどうかな?と悩みましたが 彼女にぴったりだなと思いこれに決めました。 お店がメッセージを用意してくださってるのもありがたかったけれど 自分の言葉でメッセージをお母様に送りたかったので、連絡のところに記載すると きちんとそのメッセージも一緒に送ってくださるというサービスが嬉しかったです。 彼女のお母様がとても喜んでお礼のお電話をいただきました。 11月の初旬に三回忌はお済ませになっていたようなのですが、私は存じ上げす申し訳なかったですとお詫びを申しましたが、お母様が「亡くなる2日前を思い出しているときに届いたので、お線香をあげながらいろいろ思い出す1日にします」とおっしゃっていました。 またもしお供えとして贈ることがあれば、お願いしたいと思いました。 何度もあることではないと思いますので・・・
50代 女性さん
喪中見舞いに親戚に送りました。先様からすぐお礼の電話を頂き。丁寧に送って頂きそれにとてもいい香りと。感謝されました。喪中見舞い、初めてしましたがいいですね。 受注246473ー20141112-0284803308
50代 男性さん
親戚の法事に持参しようと思い購入しました。 包装も上品で、のしに宛名も印字していただき、大満足です。 急に思いついたので、百貨店等に買いに行く時間がなかったのですが、翌日に届けていただけたので、助かりました。 これからも必要な時はお世話になろうと思います。
40代 女性さん
お世話になった人の肉親が亡くなられたので、仏前にと購入し、お渡しいたしました。大変恐縮されてましたが、自分がお線香を頂いてよかったので、ちょうどよい香典となりました。
年齢不詳さん
友人の義理のお母様がお亡くなりになり、ご自宅へ送りました。 2回目ですが、先方も喜んでくれ、仰々しくない贈り物として最適だと思います。わからないことも丁寧にお返事を下さったので、本当に助かりました。 見本の品物、実家の母に見せたら「私もこれ持ってる」と言われました。 煙が少なくていいよね、とのことでした。
年齢不詳さん
以前、同じものを注文してさしあげたところとてもかわいらしく、喜ばれたので2度目の注文です。桐箱に入って高級感があるのに開けるとかわいらしい雰囲気で気に入っています。 先様には、香りがやさしいかんじでしゃれていると言われました。 前回ものしをつけていただきましたが、折れたり汚れたりしないように型紙?でしっかりガードした上に緩衝剤(プチプチ)で梱包してあるので、(前回はかなり移動時間を要する所で、前泊してから先様のお宅に伺って差し上げたので)移動の時も安心でした。 やさしい配慮ありがとうございました。
30代 女性さん
お盆も近く、新盆も多いので、素敵なお線香を探していました。母もとても気に入ってくれました。
30代 女性さん
喪中のご挨拶が届いたのでお線香を、と検索しこちらを送りました。 一見すると「お悔みには不向きかな…」と躊躇してしまう華やかな紙箱ですが、レビューがよかったので思い切って。 先方には喜んでいただけましたが、目上の方等へ差し上げる場合はやはりもう少し控えめなパッケージのものを選ぶかも^_^; とはいえ、注文後のメールではのしの種類や名入れ、先方の宛名等を細かく確認してくださって、とても良心的なショップ・スタッフさんだなと感じました。 百貨店の仏具売場でお線香を用立てても、お手紙等は同封できない場合が多いので、挨拶状を添えていただけるのもとても助かります! ちなみに百貨店で中年の販売員の方に「”御供”のしはお花や供物に使うもので、お線香には使いません!」とぴしゃりと言われました(笑)。なので、もともと”御供”でのしをお願いしたことはありませんでしたが、今後もちょっと使いづらいなぁ、個人的に。 今回は”喪中御見舞”でお願いしましたが”御霊前”や”御仏前”が無難なんでしょうね。