Home > もうマルチグリラー nf-mg1で悩まない

マルチグリラー nf-mg1の人気アイテム

ランキング商品の気になる感想は?

Panasonic フィッシュロースター マルチグリラー NF−MG1−S <シルバー>【送料無料】のレビューは!?

年齢不詳さん
焼き具合とかは特に不満等はないが、以前使用していた日立のフィッシュロースターの方が使いやすかった

年齢不詳さん
少々値段が高めですが、出来上がりは素晴らしいです。 焼き魚こんなに身近に食べれるなんて便利な商品です。 買って損のない商品です。

年齢不詳さん
脂の多い魚を焼いても、ほとんど煙が出ません。ニオイもあまり気になりません。電子レンジの「オート機能」は全く信用してませんが、このロースターの機能は秀逸です。かなりイイ感じの焼き色が付きます。ヒトによっては焼き過ぎと感じるかもしれませんが、好みの問題だと思います。「七輪のような遠赤加熱を実現」というコピーも、言い過ぎではないと思う。かなり美味しいです。 本体のヨコ幅はあるのに、サンマは斜めに置かないと入りません。なので、空いているスペースに鮭の切り身を並べて置いて焼いたら、黒コゲになりました。別の日に餅を焼いたら、膨らんだ餅がヒーターに接触して火が出ました。説明書はちゃんと読みましょう。(笑) ちなみに、自動調理の判定が正しく出来なくなるから「受け皿には水を入れないで」とありました。香ばしさも無くなるそうです。代わりにアルミホイル等を敷くと掃除が楽だと相方が言ってました。フッ素加工されている焼き網も、お手入れが簡単みたいです。 音は決して静かとは言えませんが、グリルで焼く時に作動させる「フルパワーの換気扇の音」に比べたら、うるさいとは感じません。普通に会話が出来ます。使用中の本体の上面がかなり高温になるので、たまにしか使わないヒトは、何か上に物を置くクセはつけないで下さい。燃えたりはしませんが、溶けたりはします。(笑) 家で出来たての焼き魚を食べたいけど… ・新築に入居したばかりの方 ・集合住宅でニオイや煙に気を遣う方 ・フライパンで魚を焼いてみたけど、イマイチと感じた方 ・グリルを使用してるけど、後片付けに嫌気がさしてる方 上記のうち1つでも該当したら、是非とも買うべき商品です。

40代 女性さん
震災時に破損してしまったので、購入しました。 近所の電気屋で見て、見た目もすっきりしていて、気に入り、楽天が安いと思い購入しました。¥7000-程お安かったです。簡単に、以前のものより数段美味しい焼き魚が食べられました。

年齢不詳さん
買って良かった商品です。おいしく焼けます。 焼き上がるまで気にしなくていいのは助かります。

年齢不詳さん
グリルの掃除の手間や匂い対策で購入。 ただ、オートで焼くと、魚が焦げる傾向にあり、 その場合1日中部屋が魚臭くなります。 うまく使えばあまり匂わなく便利です。 ちなみに掃除はそれなりに手間がかかります。

年齢不詳さん
もっと早く買えばよかったです。 オートでも安心して焼けます。

40代 男性さん
表面が焦げすぎることなく、中までしっかり火が通ります。 身もふっくら。 上手においしく焼けます。

50代 女性さん
生さんま一尾ごと驚くほど美味しく焼けました。焼き具合もオートで文句ナシ、焼く時の臭いはありますが煙は出ません。さんま焼く度に「もっと早く買えば良かったね!」と家人と話します。使うまでは本当にこんなに良い物とは思いませんでした。

年齢不詳さん
時間をかけて調理するので、水分が結構抜けていきます。向き不向きははっきりしており、水分が抜けて美味しくなる食材はカリット感UPで、そうでない食材はパサパサとなります。