おしゃれな柵なら、楽天市場を探してみるとイイかも!あとは選ぶだけ。
Home > 柵で、ごきげんに
★レビュー高評価♪★ オープン機能付き!メタルゲイトW Sie:s シーズ 【クレジットOK!】別売りオプション追加で最大122.5cm幅まで対応! 日本育児 ベビーゲート サークル ペットにも最適!柵 ■レビューのレビューは!?
年齢不詳さん
6ヶ月をすぎハイハイし始めたのでキッチン用にベビーゲート購入を考え色々見てこちらにしました 取り付けは旦那が10分くらいでつけてました 幅が76センチで取り付けがきつそうでしたが何とか入りました 音はこのぐらいするだろう範囲です 開けたままに出来るので赤ちゃんが寝ている間は開けとけば音は何の問題もありません 勢いがないとロックがかからないので赤ちゃんが近くにいてキッチンを行ったり来たりする時は逆に便利です キッチン用には開けたままがかなり便利だと思います 柵の部分に突起物で引っかいた様な傷があった為星-1です
年齢不詳さん
購入してから2日ほどで届きました(*´∨`*) 包装もきちんとされていて、ついてきた雑貨もよかったです。 取り付けも簡単で、安全面はばっちりの商品だと思います。オープン機能が欲しくてこちらの商品を選びました。とっても便利です。 しかしオープンしたままで忘れると柵をつけた意味がないので注意が必要です。これをとりつけた初日にやってしまいました。 後、ボタンを押したまま扉を持ち上げて開けるのですが、以外と持ち上げが重く感じ、少し面倒に感じてしまいます。 その分安全面はバッチリだから安心なんですけどね。
30代 女性さん
階段用と、リビングとダイニングキッチンの間用に2個+ワイドパネル1個購入しました。 リビングの間は112cmで、なかなかサイズが合う商品が無かったので、ワイドパネルを連結してサイズがぴったりだったのでありがたいです! 女1人で30分くらいで2個設置出来ました。 金属だとうるさいかな?と思いましたが、手を添えるので気になりませんでした。 欲を言えば、木製で通る部分がフラットの商品があれば更に良かったです。
30代 女性さん
ブラウンのゲートをワイドパネルと一緒に購入しました。キッチンとリビングの間に設置しましたが、ゲートは、子供のキッチンへ侵入を防ぐのに十分だし、90度以上開くと開けっ放しにできるところもよかったです。幅も高さも我が家に合うゲートがこれくらいしかなかったけど、プラスチックのものより安いし、開け閉めも難しくないですよ。マイナス点は、ゲートの四隅にある突っ張りが、固い。女性には結構キツイと思います。あと、ゲートを開放した時、高さ数センチある下の枠につまづく(笑)ので、気をつけなくてはいけないところかな。でも、総合的には満足です。
20代 女性さん
キッチンのイタズラが激しくなって危険になってきたので、拡張パーツも一緒に購入! 開け閉めも簡単できつかったりせず、とってもよかった! 階段にもおんなじのつけようと思ってます♪ 白でスタイリッシュだし、お気に入り♪
20代 女性さん
10ヶ月の子ともが伝い歩きを始めたのでキッチンとリビングの境目に設置しました。女性一人でも15分くらいで簡単に設置できました。 最初は突っ張り棒タイプのもので運動がてらまたぐのもいいかな、と考えていましたが(安いし。。)一番よく使う動線だし、気をつけていても熱いものを運んでる時に万が一の事が起きたら。。と思うと怖くなったので柵タイプにしました。 少し安い似た様なもので開けっ放しに出来ない物と悩みに悩みましたが、子供が寝た後などは開けっ放ししておく方が便利かと思いこちらを購入。 実際に使ってみるとこの開けっ放しが便利便利!両方から開けれるのでさらに便利♪ デザインもよく、部屋になじんでいます。プラスチックのゲードだと見た目もおもちゃみたいですもんね。 抱っこしたままでも片手で安易にロック解除でき、子供もこちらの様子がよく見えるので思ったほど柵をガンガンしたりすることなく、柵の近くで遊んで待っています。(設置したら絶対に泣き叫ぶと思ってたのに拍子抜け!笑) 手を添えないとガシャン!と音はしますが、軽く手を添えると問題ありません。 寝静まった後に何度か思わずガシャン!としましたが起きてこなかったです☆ 今はまだ小さいのでカバーのロックはしてません。面倒なので上に上げたままですが問題なく使えより簡単に行き来できてます。 届くのも早く、おまけにピーチボールが入っていました♪買うなら送料が半額の今をお勧めします!
年齢不詳さん
娘が歩けるようになりキッチンにもちょくちょく顔を出すようになったため、ベビーゲートを探していました。キッチンの入り口は120cmほどあるのでちょうどいいサイズが見つかって良かったです。ここまで伸び、高さのあるものは大きなお店に行っても見当たらなかったので助かりました。オープン機能が付いていて跨ぐ必要がないのもうれしいです。
30代 男性さん
購入して2年がたちました。 子供は2歳半ですが、ロックすれば今でも自分では開けられません。 開けられずに「かたい、かたい」と泣いて開けてほしいと訴えています。 フレームが金属なので壊れるような気配はまるでありません。 また、開けっ放し機能がとても便利です。 手前と奥、どちらでも開けっ放しが可能なので、家の都合や好みで好きに開けっ放しにできます。 キッチンは出入りが激しい場所なので、開けっ放し機能がないと恐ろしくイライラストレスがたまると思うので、選んでよかった商品です。
年齢不詳さん
2歳児のキッチン侵入防止に購入。 廊下からキッチンの間口が116cmあったので、拡張フレームとワイドパネルを追加して設置。幅広でもしっかり設置出来ました。 最初はワイドパネルなどのオプションのつなぎ順を適当にしてしまい、オプションとオプションの接続部が動いてしまい不安定でしたが、説明書やHPの商品説明にある通りの順番で取り付けるとガタつきもなくしっかりとりつけられました。(こんなことをするのはそそっかしい我が家だけかもしれませんが)説明書はきちんと見ないとダメですね。 他のレビューにもある様に開閉音が大きいのは気になったので−1つしましたがフレームが金属だから仕方ないと思います。スマートゲイトも使っていますが、 スマートゲイト:プラスチック製で安全性が高い。厚みがある。高価。 メタルゲイト:薄い。安価。金属製なので、開閉音がうるさい。 とそれぞれ特徴があり、用途に応じて購入すると良いと思います。 我が家は満足しています。
30代 女性さん
この度新居用に3セット購入 開けたままにもできるし自動でも閉まるし、閉まり方もソフトで激しくなくて。 さらに気になっていた音。 人によりますが、ボタンを押しながら、持ち上げて自分で閉めるとほぼ音が出ません。 自動の時はガチャンッと音が出るし、人によってはボタンを押しながら、持ち上げて閉める、ができなくてガチャンッと音を立ててしまうようですが。。。基本は音なく閉めれます。 色も白い壁の我が家にはマッチしていてかなり綺麗な色です。 子供もまだ持ち上げる力はなく暫く攻略されそうにありません。 壁に当たる部分は少しのクッション?ゴム?があり、今のところ壁もいたんでません。 取り付けも簡単でした(*^^*)
40代 男性さん
日本育児に発注したOEM商品と思われます。箱に輸入元:日本育児と記載がありますので、モノは確かだと思います。取説も分かり易いです。 日本育児のスマートロックゲートは白しかないですが拡張フレームが2本ついてます。こちらの商品は1本のみです。ブラウンを購入したので丁度良かったですが、ホワイトで拡張フレーム1本追加購入を検討されてる方は、本家のゲートでも良いかもしれません。 ゲートは突っ張りで固定するものなので、つまずいてしまった時は下部の突っ張りが緩んでないか確認したほうが良いでしょう。 比較的安くて質のいいものが購入できたと思います。
30代 女性さん
他のゲートを使用したことがないので比較はできませんが、使いやすいと思います。 デザインもシンプルでいいです。 ただ我が家の設置場所は80cmでギリギリ拡張パーツなしで設置したのですが、たまに突っ張りが外れそうになります。 おそらく本体に残るネジ部分が短すぎるせいだと思うのですが…
年齢不詳さん
1歳4ヶ月の息子が台所が好きで、私について来ては色んな引き出しを開けて中身を出したりするので、さすがにそろそろ怖いと思いゲートを探し出しました。 家の構造上幅が120センチは必要だったのと、現在2人目妊娠中の為 またぐタイプは怖いと思い開け閉めできるものを探しました。 締める時の音が気になると言うコメントもありましたが、確かにカシャンと音がしますが、うちは元々賑やかな方なので気になりませんでした。 もっと早く購入すれば良かったと思います。
40代 女性さん
2ワンコの玄関飛び出しように 以前はアイリスオーヤマのを使っていました あちらの方がしっかりしていて良かったのですが もう今は販売されてないようで こちらを購入しました。ロックは2段階で良いのですが その分ぐらつきがあり端のネジをぐらつきが暫く 続くと調節しないといけないのが想定外でした 以外と華奢なつくりです。元々ベビーようだからかなぁ もう少し幅が狭いかと思ったが……………...
年齢不詳さん
子供が部屋を動き回るようになったので、階段下に取り付けるゲートを探していました。材質はできたら木製が良かったのですが木製は壊れやすいということ、オートで閉まる機能付きなもの、扉部分が開けたままにしておける方が便利だということで、いくつかのものに絞りました。 楽天ランキングで1位になっていた他のショップのゲートはこちらのよりも安くてレビューも良かったのですが、ロックの仕方が指で押して開けるというシンプルなものしかついていなかったので、こちらのゲートにしました。階段に登らないよう階段下に取り付ける用なので、ゲートのロックを簡単には外せないものの方が安全性が高いと考えました。こちらのゲートはロックの仕方が3段階になっているので、安全性が高く、子供が少し成長して知恵がついてきてもしばらくは使えそうです。 ただ、こちら側の問題なのですが、片側が壁、もう一方をテレビボード(床から天井近くまである収納付きの大きめのもの、且つ天井とテレビボードの上部は転倒防止に突っ張ってあります)の間に突っ張って使用したかったのですが、いざ突っ張ってみるとテレビボードが突っ張る力に耐えられずずれていき、取り付けるのは無理でした。なので、階段下ぎりぎりの壁に取り付けました。