あなたの知らないアプライドも!かんたん快適にお買い物。
Home > アプライドを堪能するには
Coto Sport(コトスポーツ)純正加工強化ブローオフバルブインプレッサ GD系・GG系(全アプライド)/GRB/GRF/GVB/GVFフォレスター SG9(STi)のレビューは!?
年齢不詳さん
ピークはさほど変わりません。ただ、タービンレスポンスは確実にあがります。大気開放型ではないから車検やストールなどのトラブルも心配ないですし、なんといっても純正ベース。信頼性はいいです。
年齢不詳さん
純正と比べてかなりブーストが掛かるのが良いし むき出しタイプのエアクリを着けてるとバックタービン音が良い感じ♪
20代 男性さん
クラッチ繋いだ瞬間に変化がわかりました。低中速でトルク感がアップしているのが体感できます。発送も迅速かつ丁寧な対応で本当に良かったです。
年齢不詳さん
皆様の仰る通り、低速トルクが上がったような気がします。街乗りでの発進が軽いような感じですかね。 また、小さいですがバルブの音も楽しいです。 低ブーストだとバックタービンだったり(笑)、中間ブーストだとパシューだったり、高ブーストだとキュフォーと高音の笛みたいだったり。 しかも街乗り燃費0.5くらい良くなりましたw 作動音が聞きたくなり回転数ではなくブースト圧を意識するようになった為、ぶん回しても2500〜3000くらいになりました。今まで回す時は5、6000でしたw でも機能性ではなく大気開放のようなものを求める方にはオススメしません。
50代 男性さん
これだけ取り付けた状態では、音は変わるものの、パワー、レスポンスの変化は感じられなかった。但し、その後の燃調、ブーストアップのチューニングでは必要だったのだろうと思う。チューニングを依頼したショップのデモカーにも装着されていたし。
年齢不詳さん
既に吊るしのコンピュータに変更していたのですが、低速のピックアップは更によくなったと思います コストパフォーマンスは高いと思います ガスケットとセットだったら、なお良かったかも!
年齢不詳さん
高回転な感じがなくなるので、個人的にはノーマルのほうがいいと思います。
40代 男性さん
安価な割に効果が大きいと思います。低速トルクも増し、ブーストの掛かり方や立ち上がりが速くなりました。いい商品です。純正強化タイプなので安心です。
年齢不詳さん
純正ブローオフバルブの強化品です。 取り付けも簡単で(見た目純正品と同じ)、純正品を外して 同じように付けるだけです。所要時間は約30分強でした。 30分近くかかったのは、バルブ下方のホースの取り付けに 多少こつが必要だからです。二回目は10分かからないでしょう。ボルト2個とホース二本の取り外しで完了します。 下部ホースの緩めにシリコンオイルとウォータープライヤーが必須です。固いホースバンドの緩めに プライヤーは必須です。それからホースとバルブの隙間にオイルを垂らせば 何とか外せます。その際、インタークーラーの固定ボルトを緩めれば、20ミリ前後は動くので作業しやすくなります。 肝心の使用感ですが、元々が純正品(たぶん)ですので、 絶対馬力が向上するようなパーツでは無いような気がします。 従って、サーキット走行やハードな走り屋さんには不向きだと思います。中間加速域でのブーストの立ち上がりの向上や、 アクセルワークへのブーストのリニアな反応が このバルブの 売りのような感じです。街乗りや峠等のクルージングには 確実に体感出来ます。ブローオフバルブは タービン保護のための部品ですから、過給圧の抜けが制限されてブーストのかかりが顕著になれば リスクは僅かに上がりますが、街乗り中心ならコストパフォーマンスは高い商品だと思います。 ユーザーのライフスタイルによって評価の分かれるところですが、私的には満足です。
40代 男性さん
交換して普通に運転していてもよくわからなかったです。音も変わりませんでしたし。ただ、吸排気系を交換して、コンピューターチューニングしたとき、このおかげでブーストは安定していました。逆にアクチュエーターが純正ではだめでした。この商品も純正強化品ですので安心して使用できます。交換は、素人の自分でもできました。いじるのが好きな人はいいかもしれません。
20代 男性さん
インプレッションなぅ〜 インプレッサ乗りの方々がかなり装着率が高くベタ褒めだったので気になり購入して装着してみましたw 他のレビューの一緒でブーストアップしたような感じで下からモリモリっとパワーを感じます。一度アクセルを抜いてブーストを解放しても直ぐにブーストが回復して気持ちのいい感じに加速出来ます。 既にホームコースの峠で下りと上りを走ってみましたw下りの方では変えたことの恩恵は殆ど受ける事は無いんですが上りでは恩恵を貰えます。上るのが辛かったギアで2000回転ほどでも上がって行こうとしていきます 正直プラスあるふぁー程度に思っていたのに効果がこんなにも体感できるなんて思いもしなかったです
年齢不詳さん
ノーマルバルブからの交換です、低中速の立ち上がりは確実に早くなりました。 高速になるとノーマルと変わらないのでタービンにかかる負担はとんどなく。 希望どうり製品でした。
40代 男性さん
GVBのあまりにも薄い低速トルクのカバーのために購入。体感できる程度に低速トルクは増えたと思います。コストの割に体感できるパーツだと思います。車検対応とのことですし、ディーラーでもなにも指摘されませんでした(気付いていないだけ?)。 取り付けは純正品をそのまま付け替えるだけなので簡単ですがもともと付いていたホースバンドは取り外しは簡単ですが、再装着は難しいです。あらかじめ汎用ホースバンドの購入をお勧めします。 新車購入後すぐに交換してしまったので燃費の変化は不明です。 ただ、このパーツに交換してもやはり低速トルクは薄いと感じます。イメージとしては500回転ほど低回転からブーストがかかるようになったようです。高回転側はもともとパワーのある車なので私は公道しか走らないので変化を感じられませんでした。高回転型エンジンの宿命ですので気持ちよく走るには燃費を犠牲にしてある程度回してトルクバンドのおいしいところを使うしかないです。もしくはCPUチューンでセッティングを出すかでしょう。
年齢不詳さん
噂どおり、低速での安定感があります。町乗りで常用する4,000回転以下が、非常に扱いやすく、発進時も楽になりました。
年齢不詳さん
スバル車乗りの間では割と有名なこのパーツ。私はSG9に乗っていますが、DIYで40分くらいで取り付けました。インタークーラーをはずすと(ネジをはずして、ずらす程度でOK)作業は簡単になると思います。 パーツ取り付け後は、負圧域でのトルクが増したように感じます。値段の割りに体感できるものはあるので、オススメです。今なら在庫もあるようですし。(一時期は1ヵ月待ちなどの状況だったそうです)